2011/05/04(水) 23:30:49 [あいさつ]

20110224001


御礼を申し上げます

 実施まで短い期間でのお知らせでありましたにも関わらず、各地よりの国思うみなさまのご参加を頂戴し、カレー勉強会を開催させていただくことが出来ましたことを心より感謝申し上げます。

 気がつけば徹夜明けの、実に不器用な身で開始時間に遅れが出てしまう不手際と失礼がありましたが、心温かくご参加いただき、国思うカレーを快く召し上がっていただきつつ、みなさまより、それぞれ有意義なご近況や国思うお話を伺うことも出来ましたことが大変に嬉しく、有り難く、賜りたるご厚情に心より感謝申し上げます。

 目下、国会では、解散総選挙への目処とされていた一次補正予算の採択後も、どこぞの首相と与党による延命、妖計によるものとしか拝察し得ない二次補正予算“案”への審議へと“突入”し、しかし、その実、件の「日韓図書協定」はじめ、言論封殺を合法化する闇法案“採択”への、賊類の時間稼ぎへの流れとなっております。災害(実質的な政府人災)“対応”を盾に、あらぬ闇政治の“合法化”によって、子々孫々の代まで悪しき影響と負荷をおよぼしかねない、新たな「人災」造出への動きに他なりません。

 良識と国思う議員諸氏の総意による、この邪(よこしま)な動向への歯止めを願って止みません。日の丸のもとに結束し、国民を常に思われる陛下のもとにこそ、すべての復興と弥栄あり、との日本不変の原点へこぞって回帰せられ、粛々とした峻別の眼をもとに、現下の災いの実態が、敷島の真の歴史的復興への端緒へと転じられることを心奥底より願って止みません。

 日本は毅然とあれ。この願いを日々に託し、国思うみなさまとともに進んでまいりたく念願しております。

(平成23年5月4日 博士の独り言の挨拶より)
------------

日本は毅然とあれ!

20101201001  
敷島の桜花(桜大和シンボル)
----------

人気ブログランキング

↓人災から、先祖代々の日本を護ろう!
20110224001 
 


スポンサーサイト



| HOME |