--/--/--(--) --:--:-- [スポンサー広告]

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2011/04/01(金) 12:09:52 [ブログ近況]

20110224001


消えた「メルマガ」

 個々の発行間隔こそ空いていましたが、5年前にスタートし、継続して来たメルマガ「博士のランダムノート」(Eマガ)が、発行者(筆者)への予告なく強制廃刊となりました。

 重ねての問い合わせ、復刊申請に対しても応答がありません。以前、ブログの方へ度々あったことですが、第三者による消去依頼によるケースと同類と認識しております。「博士の独り言」が気に入らない、嫌いだ、との感情レベルからの依頼であればまだしも(それ自体、低劣ですが)、これまでの経過から、組織的なものであろうことは推察に難くありません。

 たとえば、この日本は、コンピュータウィルス作成者の多数国ではないにも関わらず、ウィルス作成者を罰する。その意図からネット監視を合法化しようとする、いわゆる「コンピューター監視法案」なる事案が国会にかけられようとし、民主党政権下での一般への言論監視、統制が進んでいる様子が窺えます。マガジン「博士のランダムノート」消去は小さな事例かもしれませんが、その徴候の一端ではないかと捉えております。
-----------

■ 「博士の独り言」: 消えた「メルマガ」 2011/04/01
 
----------

日本は毅然とあれ!   

20110224    
敷島の桜花(国思う活動のシンボル)
------- 

人気ブログランキング

↓ 国思う活動を応援くださる方はクリックを!
20110224001 
 




スポンサーサイト



| HOME | Next Page »

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。