2015/06/04(木) 19:51:00 [明るいニュース]

20130527005     
比大統領「強い尊敬の念を持つ」と評価

20150604005
比大統領、安保法案「強い尊敬の念」 対中連携呼びかけ
 来日中のフィリピンのアキノ大統領は3日、参院本会議場で演説し、政府が今国会で成立を目指す安全保障関連法案について「国会審議に最大限の関心と強い尊敬の念を持つ」と評価した。尖閣諸島(沖縄県石垣市)や南シナ海で軍事的圧力を強める中国を念頭に「日本との関係は地域の自由を確保するための最前線にある」と述べ、対中政策で連携を呼びかけた。以上、冒頭より。産経新聞 平成27年6月4日朝刊 購入紙面(5面)より「個」の日記の資料として参照

-------

▼ 平成27年6月1日-4日の小稿として

絵葉書「敷島の紫陽花」
路傍の額紫陽花 2
油かけ事件「悪霊追い出す」と

韓国人男女逮捕「韓国人女子留学生死亡」考

通名・カルト系保育施設の調査について
朝鮮系対策、情報アラカルト
日本文化敵視「油かけ男の素性」考

無資格外国人“保育施設”にご用心!
韓国「MERS感染拡大」考
頼国思うメルマガの充実を目指し
寺社油かけ「帰化系容疑者」逮捕へ
米中「開戦の危機」考

----------

比大統領、日本政府の動静と安全保証関連法案を評価

 来日したフィリピンのアキノ大統領が参院本会議で演説(3日)。「政府が今国会で成立を目指す安全保障関連法案について「国会審議に最大限の関心と強い尊敬の念を持つ」と評価した」と。「尖閣諸島(沖縄県石垣市)や南シナ海で軍事的圧力を強める中国を念頭に「日本との関係は地域の自由を確保するための最前線にある」と述べ、対中政策で連携を呼びかけた」と伝える紙面(産経新聞)をクリップさせていただきたい。

 演説の中で、同大統領は「「両国が最も大きな声をあげて、脅威にさらされている地域の安定を擁護するのは当然の流れだ」と指摘」と。中国が進める南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島の岩礁埋め立てを念頭に「国際法で明確に付与された範囲の外側で、地理的境界や権原(領域支配の根拠)を書き換える試みによって、海洋や地域の繁栄が損なわれる危険にさらされている」と危機感をあらわにした」と。脅威にさらされている同国近傍の状況に触れられた。

 そして件の、安全保障の相務性を高める「安保関連法案」(国会審議中)について、「日本は平和維持のため、国際社会に責任を果たす上でより積極的な立場を取っている」と理解を示した」と。さらに「日本が戦後フィリピンに大規模な政府開発援助(ODA)を行ったことに触れ「日本は過去の傷を癒やす義務を果たす以上のことを成し遂げ、真に利他的な意志を持って行動した」と謝意を示した」と演説の概要を紹介している。
----------

“戦争法案”に非ず

 同じように大規模なODAなど、日本からの多大な恩恵を受けて来た支那(China)にとっては耳痛い演説であり「本当のことを言うな」、というところではないか。韓国(南朝鮮)にしてもまた右に同じのはず。半世紀以上にもわたり、日本が対アジアでも様々に貢献して来た平和維持の累々を、安全保障下においてより堅牢なものにして支那の軍事拡張、他国領土への侵攻の動きに対する「抑止」となそうとする努力。

  その整備の一環の一つとして「安全保障関連法案」が位置づけられるのであり、“戦争法案”などでは先ず有り得ない。比大統領の演説は、その一連を意義と価値を傍証する一つと謂えるのではないか。
----------

報道官の設置を

 但し、現政府には説明不足の感が否めない。この際、報道官なり説明官を置いて日常の中で広く国民に問いかけをなし、国民の質疑を受け、整然と応答、説明すべき立場にあることの再確認が必要ではないか。禁じ手は「拙速」であり、これこそが安全保障の強化を邪魔とする勢力や傀儡から足元をすくわれる要因になりかねない。

 「説明」を進め、国民の理解と支持がこの先で高じて行けば、審議の泥沼化を狙う特殊政党らの足場は失われていくはずだ。100万枚のビラも悪くないが、喫緊に必要なのは報道官ではないか。
------
■ 主な関連稿

即発「米中戦争の危機」考 2015/05/26
人民解放軍新基地「南シナ海に建設」考 
2015/05/16
「中国は、横暴極まりない領土拡張を続けるのか」 2015/02/16 
尖閣北西「中国の軍事拠点」考 2014/12/23 
中国「埋め立て軍事基地を建設中」考 2014/05/16 
-------
中韓「民主党の時代は良かった」 2014/12/03 
習氏「中華民族には覇権の遺伝子ない」考 2014/07/15 
ベトナム船沈没「中越国境緊張高まる」考 2014/05/28 
三原順子議員「平和ボケ」を叱る 2014/05/19 
台湾の敵・創価学会 2012/03/19
中国共産党の侵略「上」 2012/05/29 
----------

事例付記 膨大な人命を奪って来た中国共産党 
----------


国体の護持と弥栄を!     

20150604006    
敷島の路傍の紫陽花 (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
博士の独り言は不滅! 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓頑張れ!と応援くださる方はクリックを!   
 20130527005


2015/05/30(土) 11:10:00 [明るいニュース]

20130527005     
立ち上がった、自民党議員諸氏

20150530002
自民、世界遺産で韓国に反撃開始 「ユネスコの政治利用許さない」議員30人が緊急決議  自民党が、朴槿恵(パク・クネ)大統領率いる韓国に反撃を開始した。「明治日本の産業革命遺産」が、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界文化遺産への登録を勧告されたことを受け、韓国が卑劣かつ執拗(しつよう)な妨害工作を展開しているが、これに毅然として立ち上がったのだ。28日朝、国内外に向けて決議を採択した。「日本の主張は、きちんと伝えなければならない」。稲田朋美政調会長は合同会議の冒頭、こう言い切った。以上、冒頭より。夕刊フジ 平成27年5月29日号 購入紙面(1面)より「個」の日記の資料として参照 付記1】【付記2】【付記2】【付記4】【付記5
-------

▼ 平成27年5月28-30日の小稿として

日米比「中国暴走封じ込め」考
ポイントがぜんぜん伸びていないですね
在日「かみつき現行犯逮捕」考
「狙われる日本の高度技術」考
BS朝日「ヘリウム事故」考
あなた、人生終わりたいの?
【付記】
完結を基本是とする日本人
在日「構造利権」にメス入れを
スーパーの店頭にて

韓国史「済州島4万人を超える自国民大虐殺」考
印象操作、誘導に惑わされずに

------------

自民党の有志議員諸氏30人が決議

 今後の参考のため、表題(紙面)をクリップさせていただきたい。日本の事績、施設の世界遺産登録の動きに対して、ここぞとばかりに国家を挙げての不実こもごもの云いがかりをつけ、委員長国(ドイツ)をはじめ委員各国への反対工作を展開している韓国(南朝鮮)に対し、自民党内の心ある議員諸氏30人が、自民党本部(永田町)で合同会議(28日)を開き、「『明治日本の産業革命遺産』の世界遺産登録実現を求める決議」を全会一致で採択した」と伝える紙面(夕刊フジ)である。

 決議は「「明治日本の産業革命遺産」の歴史的価値を説明したうえで、ユネスコの諮問機関・国際記念物遺跡会議(イコモス)の登録勧告や、日本政府の取り組みを記し、以下の3点を訴えた」として。

 「(1)「世界遺産委員会が、イコモス勧告を尊重し、技術的・専門的見地から審議し、勧告どおりに世界遺産一覧表への『記載』を決定することを期待している」旨の日本の立場を、世界遺産委員会委員国に対し明確に伝えること。

 (2)世界遺産委員会委員国首脳などハイレベルに対し、内閣府、外務省、文部科学省の政務三役などを通じて、理解と協力を求めること。

 (3)あわせて、外交ルートなど、あらゆる世界遺産委員会委員国とのつながりを活用して理解と協力を求めること。」(紙面より)としている。事実とすれば、もっと早期にとの感は個人的には否めないが、朗報であり、僭越ながら、積極的、且つ迅速な活動と、そして成功をお祈りする。
----------

但し、決議には「韓国」を名指しせず

 但し、同決議を拝見しても「韓国」を名指していない。その点について、紙面は、「党関係者は「当然、韓国側の反発や妨害工作に対応したものだが、われわれは感情的には対処しない。同じレベルで議論する気はない。事実関係を粛々と説明したうえで、『ユネスコの政治利用を許さない』という姿勢を示した。失敗は許されない」という」としている。

 いわば、下劣な妨害に対しては、「目には目を」というよりは、日本らしくより高次な対応をなす。そのスタンスを関係各国に示すことが、すなわち日本の品位の高さを示すことになる、とのスタンスの敢行と拝考できる。
----------

妨害が始まった経緯について

 南朝鮮による新たな妨害が始まった経緯について、紙面は「イコモスは今月初め、「西洋技術を積極的に改良して日本のニーズや伝統に適合させ、わずか50年余りという短期間で本格的な産業化を達成した」として、日本の23施設を世界文化遺産に登録するよう勧告した」と。この経緯については、読者の皆様もすでにご存知のことと思う。

 続けて紙面は「この中には、官営八幡製鉄所(福岡県北九州市)や、「軍艦島」の通称で知られる端島(はしま)炭坑(長崎市)、吉田松陰が主宰し、高杉晋作や久坂玄瑞、伊藤博文、山縣有朋といった人材を多数輩出した松下村塾(山口県萩市)などが含まれている」と。ところがその「直後から、韓国の外務省や国会が「朝鮮半島出身者を強制労働させた施設がある」と反対姿勢をあらわにし、朴氏までが、ユネスコのボコバ事務局長に登録反対を直訴するなど、妨害工作を進めている」と。概要を記している。
----------

韓国の惨状

 ご存知の通り、登録勧告にいたるまでのプロセスでも、勧告できないようにと南朝鮮が妨害工作を展開して来たが、「勧告」にいたってその策動は挫折した。“歴史問題”でも日本政府は振り向いてくれない。日米分断にも失敗した。

 “反日同盟”で頼りにしていた宗主国支那の習近平氏にも安倍総理の喉輪が入った。ウォン安阻止のための為替介入工作もIMFから指弾されてできなくなった。自国経済も先行きがない、とあれば世界遺産「登録阻止」で“自国をまとめていくしかない”とばかりに、激しい妨害に出たと。現在の南朝鮮のもの哀しいその実情は、そのブーメランが戻って来た断末魔を自証しているに等しい。

 紙面は「韓国の「反日」攻勢に、日本では批判が噴出している。産経新聞社とFNNが23、24両日に実施した合同世論調査では、韓国の反対について、73%が「理解できない」と答えている」としている。無論、日本人の常識尺度では「理解できない」との意味であって、そもそも同国を「何もかもが狂っている精神病理の国」と認識しておけば「まさか」が「またか」になった一つであり、まともに付き合うべき国ではないとそう「理解」できるのではないか。
-----------

亜系の策動、工作は「24時間365日」

 たとえば「寝首をかく」「罠にはめる」ことで己の“歴史”を動かして来た亜系の伝統の下、今日の策動や工作も「24時間365日」である、との認識と警戒が必要不可欠だ。こちらが週末でも、亜賊らにとっては活動時間であるため油断、間断が無い対処を要する。
-----------

■ 主な関連稿


韓国「ジオパーク竹島認定」の悪辣工作 2015/05/24
世界遺産「日韓協議は平行線」考 2015/05/22
韓国妄動「世界遺産登録阻止」考 2015/05/20

韓国「慰安婦を平和賞候補に」考 2015/05/16 
韓国「逆上国家」の憂鬱 2015/05/14 
韓国「世界遺産登録妨害」考 2015/05/09 
韓国難クセ「和紙が無形文化遺産に決定」考 2014/11/28 
韓国「強制収容施設」考 2014/08/15
動画「朝鮮進駐軍」考 2014/05/18 
【動画】南朝鮮の実態 2014/05/15 

-------
事例付記 韓国軍の悪逆非道 
----------
事例付記 朝鮮人「強制連行」の虚構
-------
「在日の虚構」1 2014/06/04 
----------

国体の護持と弥栄を!     

20150529005    
敷島の路傍の額紫陽花 (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
俳句、和歌は敷島の文化 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓当ブログへ応援のクリックを!   
 20130527005


2015/05/30(土) 09:27:00 [明るいニュース]

20130527005     
雨降って地固まる
支那の横暴で安全保障強化へ

20150530001
日米比、南シナ海の中国“暴走”封じ込め 人工島建設「即時に中止」要求
 日本と米国、フィリピンが、南シナ海で軍事的拡張を進める中国を封じ込める。米比の国防相が、中国の人工島建設に警告を発したうえ、日比の防衛幹部が協力拡大で一致したのだ。「自由」と「民主主義」「人権」「法の支配」という普遍的価値で一致する3カ国が、中国の暴走阻止に乗り出した。以上、冒頭より。夕刊フジ 平成27年5月30日号 購入紙面(2面)より「個」の日記の資料として参照

-------
-------

▼ 平成27年5月28-29日の小稿として

ポイントがぜんぜん伸びていないですね
在日「かみつき現行犯逮捕」考
「狙われる日本の高度技術」考
BS朝日「ヘリウム事故」考
あなた、人生終わりたいの?
【付記】
完結を基本是とする日本人
在日「構造利権」にメス入れを
スーパーの店頭にて

韓国史「済州島4万人を超える自国民大虐殺」考
印象操作、誘導に惑わされずに

----------

雨降って地固まる
支那の横暴で安全保障の連携強化へ

 今後の参考のため、表題(紙面)をクリップさせていただきたい。読者の皆様にはすでにご存知の通り、南シナ海で複数の人工島を造出しつつ軍事力の拡張を謀る支那(China)の動きに対し、「米比の国防相が、中国の人工島建設に警告を発したうえ、日比の防衛幹部が協力拡大で一致したのだ」と。「「自由」と「民主主義」「人権」「法の支配」という普遍的価値で一致する3カ国が、中国の暴走阻止に乗り出した」と伝える記事(夕刊フジ)である。

 事実とすれば、いわば、雨降って地固まるの謂の如くに、支那の横暴で安全保障も強化へと進む。そう云える好事例といえよう。

 紙面は、米国防省の「カーター米国防長官は27日、ハワイで行われた米太平洋軍司令官の交代式で、こう宣言した」として。「中国の行動は、アジア太平洋域内の各国を団結させつつあり、米国が地域に関与する必要性を増大させている。米国は向こう数十年間、地域の安全保障の主力であり続ける」との発言を紹介。「中国を名指しして、米国のアジアにおけるプレゼンス維持を明確にしたもので、「国際法が許す限り、米軍は(人工島の周辺で)飛行や航行、作戦行動を続ける」とも語った」としている。
----------

藤井厳喜氏の指摘

 結びに紙面は、国際政治学者の藤井厳喜氏のコメントを紹介。「米国は今後、中国が人工島の『領海』と主張する12カイリ(約22キロ)内に米軍の航空機や艦船を入れていくだろう。日本は今月中旬、海上自衛隊とフィリピン海軍による初の共同訓練を実施したが、航空自衛隊の動きもリンクしたものといえる。中国はこれで動きにくくなる。南シナ海は日本のシーレーンであり、自由航行の維持は極めて重要だ。日米比の連携は、沖縄県・尖閣諸島に対する中国の挑発への牽制にもなる」と。

 さらに「安倍晋三首相の訪米成功と、日米防衛協力のための指針(ガイドライン)改定が効いている」といい、続けた」としている。正論である。益々のご健勝とご活躍をお祈りする。
----------

中国の軍事的な意図は

 南シナ海への人工島(軍事施設)設置の支那の目論見は、先ずタンカーや貨物船の航路となっているシーレーンの事実上の封鎖であり、その北部の尖閣諸島から沖縄にかけての軍事的な威嚇、民意の侵蝕と同時並行的に進めている、その動きは第一列島線を超えたシーレーンの軍事支配を前提としたものであり、その支配を太平洋西側の軍事支配への拠処とするためであろうことは、凡庸の推察にも難くない。

 シーレーンの封鎖は、有事未発生の状況においても日本、他諸国の貿易航路を軍事的に塞ぐことによって「通行料」を取る。場合によっては“検閲”を“事由”とした原油などの運搬物資の収奪などを意図するものだ。その動きは、まさに譲って良き目に観るとしても、安全保障強化で一致している環太平洋諸国が共有する自由と法の支配の進捗に逆行する横暴、非文明的なスタンスと指摘せざるを得ない。

 以上の抑止に通ずる安全保障網の強化は、当時(2013年)において、すでに南シナ海の支那のこの動静を知悉した上であえてTPP交渉への参加を表明し、交渉の場を方便に関係各国への積極外交を展開し、そのスキーム固めを主導して来た現総理の大技によるところが大きい。
----------

■ 主な関連稿

人民解放軍新基地「南シナ海に建設」考 2015/05/16
宮古島と石垣島「抑止に陸自配備」考 2015/05/12
「中国は、横暴極まりない領土拡張を続けるのか」 2015/02/16 
尖閣北西「中国の軍事拠点」考 2014/12/23 
中国「埋め立て軍事基地を建設中」考 2014/05/16 
-------
中韓「民主党の時代は良かった」 2014/12/03 
習氏「中華民族には覇権の遺伝子ない」考 2014/07/15 
ベトナム船沈没「中越国境緊張高まる」考 2014/05/28 
三原順子議員「平和ボケ」を叱る 2014/05/19 
台湾の敵・創価学会 2012/03/19
中国共産党の侵略「上」 2012/05/29 
----------
事例付記 膨大な人命を奪って来た中国共産党 
----------


国体の護持と弥栄を!     

20150529004    
敷島の路傍の紫陽花 (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
俳句、和歌は敷島の文化 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

↓当ブログへ応援のクリックを!   
 20130527005


2015/05/20(水) 22:15:00 [明るいニュース]

20130527010    
神経細胞の発生・成長・維持・再生を促進するたんぱく質「BDNF」が
カカオポリフェノールで増加と

20150521007
チョコに認知症予防の可能性!? カカオポリフェノールでBDNF増加  45歳から69歳の男女347人に実施 
  最近、チョコレートのさまざまな健康パワーが報告されている。中でも注目度の高いのが、愛知県蒲郡市・愛知学院大学・株式会社明治が産官学共同で昨年3月より行っている大規模臨床試験だ。11月の中間報告でチョコレートの主成分カカオポリフェノールの血圧低下作用が明らかにされたのに続き、今月19日に行われた最終報告会で、うつ病や認知症の予防に期待が持てることが示されたのだ。以上、冒頭より。夕刊フジ 平成27年5月21日号 購入紙面(5面)より「個」の日記の資料として参照

-------

▼ 平成27年5月18日-24日、他の小稿として

【第七稿】 韓国妄動「世界遺産登録阻止」考
お詫びと訂正
【第六稿】
田中康夫氏「人口政府予測は非現実的」
【第五稿】 ドラッグストア「朝鮮つながり」考
【第四稿】 八百長大国「韓国の黄昏」
【第三稿】 韓国「キムチ貿易赤字」と
【第二稿】 冷凍食品は大丈夫?
【第一稿】 維新混迷「官邸誤算」考

----------

お年を召す頃になられても、
国思う皆様にはさらに聡明で健やかに在っていただきたく

 政治とは直接関係ない話のようで恐縮だが、しかし、国思う先輩、良識の皆様には、たとえ歳月を経てお年を召す頃になられてもさらに聡明で健やかに在っていただきたい。そう願う上で朗報といえるかもしれない。その事例を伝える記事をご参考までクリップさせていただくことにした。

 いわゆる「BDNF」という「神経細胞の発生・成長・維持・再生を促進するたんぱく質の一種」が、「脳の、特に記憶や学習能力をつかさどる海馬に多く存在している」と。続けて「これまで「定期的な運動」や「頭を使うゲーム」によって増加することが報告されているが、今回発表されたカカオポリフェノールの効果は、それらに次いで明らかにされたものだ」とする紙面(夕刊フジ)である。
-----------

欧米でも経験的に

 その「カカオポリフェノールを豊富に含むチョコレートを毎日一定量(25g)摂取してもらい、その前後の血圧や血液成分など、カラダの状態の変化を検証」したとする「蒲郡市民を中心とした45歳から69歳までの男女347人を対象」に4週間の臨床試験を実施した結果、うつ病やアルツハイマー型認知症、記憶・学習などの認知機能との関連性が報告されているBDNF(脳由来神経栄養因子)が有意に増加したのだという」としている。学術的にはさらに臨床試験を要することであろうし、未だ確定的とは謂えないのであろうけれども。

 しかし、個人的にだが、なるほどとピンと来たものがある。以前の身の赴任時代でのことだが、欧米で出会った比較的高齢の研究者の諸先生を思い出した次第である。シニア世代といえる年齢域に入っても思考がシャープで元気に朝から夜まで研究生活を続けておられる。国は違えど、言葉は違えどもそれら諸先生に共通していた一つが「チョコ食い」であった。

 「チョコのねずみ食い」は、食事をゆっくりとる暇がない。そんなケースが多々ある多忙な中での食事対策かと拝考していたのだが、しかし、何故にという、ささやかな疑問が筆者の記憶の隅に残っていた。しかし、これで解けた思いがする。言い換えれば、チョコを常食する習慣が有ったがゆえに、たとえ70歳を超えても、80歳代にいたってもバリバリと研究生活を続けられたのだ、とそう謂えるのかもしれない。
----------

受験生、現役学生、若い皆様にとっても

 ということは、受験生や現役の学部生、院生の若い皆様にとっても、チョコの効用はプラスにできる可能性があろう。ワニのように一挙に呑み込むような大量食いではなく、ねずみのようにちびちびと食べる。それがカカオポリフェノールの効用を活かすコツといえるのかもしれない。

 選ぶチョコとしては、先稿で触れたが、たとえば、肝心なカカオを他社製品に比べて半分しか使用していない、あやしい油脂を使用しているロッテのものは避けるられ、糖分が少なめの明治のビターチョコなどを選ばれるのが一つかと思う。

 紙面は「抗酸化食品研究の第一人者で当研究にも携わった愛知学院大学心身科学部の大澤俊彦教授は」として。

 云く「脳の栄養であるBDNFがチョコレートの摂取で上昇することが分かったのは、高ストレス社会あるいは超高齢社会にあって非常に画期的なこと」とした上で、「最近は低カロリーでポリフェノールの多いチョコレートも発売されているので、日本人の新しい習慣になれば」と期待を表している」としている。明治のチョコもそれほど高額ではないし、良いかもしれない。
----------

■ 主な関連稿

春もロッテ不要ということで 2015/02/04
今秋も「ロッテ不買」を! 2014/10/11
ロッテの黄昏 2014/08/18 

さよなら、ロッテ製品7 2014/06/06 
---------

国体の護持と弥栄を!     

201501519004   
敷島の路傍の紫陽花 (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
俳句、和歌は敷島の文化 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

応援くださる方はクリックを!   
 20130527006

2015/05/17(日) 23:56:00 [明るいニュース]

20130527010    
都構想「反対」多数

 大阪都構想「特別区設置」住民投票(17日)の結果は、「反対」が「705,585」票、「賛成」が「694,844」票と確定(選管確定)し、「反対」が1万票余り上回って多数と出たことが判った。

 様々な事由はあれ、反対を貫かれた大阪の方々、そして官房長官の発言で孤立化を強いられながらも反対のスタンスを変えることなく、最後まで浪速のど根性を貫いて頑張って来られた大阪の自民党議連の皆様に感謝を申し上げ、敬意を捧げたい。開票速報
-----------
-------

▼ 平成27年5月16-17日、他の小稿として

【第六稿】 都構想「住民投票の行方」考
【お知らせ】 宜しくお願いします
【第五稿】 【読者】大阪都構想の住民投票について
【第四稿】 韓国軍「構造腐敗」考
【第三稿』
中国「パンダ射殺、肉を販売」考
【第二稿】 人民解放軍新基地「南シナ海に建設」考
【第一稿】 韓国「慰安婦を平和賞候補に」考

----------

「前例化」を回避し、道州制の歯止めに

 結果が「賛成」多数にはならなかったことは、すなわち、事実上の外国人参政権行使を含む「しかし公的拘束力を有する住民投票」の前例化を回避したことになり、津々裏々に胚胎している同種の傾向に歯止めをかけたことになると。そう拝考する。

 合わせて、橋下徹氏が明言しておられた通りに政界から引退となれば、自民党への国会内協力の取引条件となって来た日本国内のの区割りを南北朝鮮同様にする「道州制法案」の受け入れ回避にも通じて行く。

 当ブログではかねてより、橋下氏については集票のための擬似保守であり、もっと謂えば保守利用のタレントでしかなく、無論、当初より一度も保守系政治家とは位置付けて来なかったことは、旧来の読者の皆様がご承知くださっている通りである。さらばである。
----------

改憲への道筋は公明分離による「改憲選挙」

 昨年12月の総選挙は、総理が解散の第一声で示された通り「アベノミクスへの賛否を問う」選挙であり、改憲それ自体の賛否を直接問うものではなかった。この先で改憲議論をなして行くとすれば、水と油の公明党を抱え、維新等の現有会派に協力を求めるというよりは、公明党分離によって「改憲を問う」総選挙をあらためて実施するべきではないか。さすれば、支持回帰による自民党一党で前回を上回る成果を。もっと云えば、単独で3分の2以上の議席を得ることも夢ではあるまい。

 はっきりと記すが、折しも創価学会名誉会長の訃報と公明党(創価学会)の衰退と分裂の近未来は明らかであり、そのタイミングにごく必然に公明分離を図る手も有る。概しての僭越ながら、以上の現況分析を良識国民のこの先の未来に捧げたい。

平成27年5月17日
----------
 
■ 主な関連稿

・【読者】大阪都構想の住民投票について 2015/05/17
大阪都構想「説明不足」70%超
 2015/03/16
大阪都構想「住民投票」の奇々怪々 2015/03/12
与那国町「住民投票」の結果に 2015/02/23 
おかしいぞ、与那国島「住民投票」 2015/02/18 
-----
創価「住民投票」か 2 2015/01/15 
創価「住民投票」か 2015/01/09 

----------
拝考「橋下徹氏」 2012/01/30
----------

国体の護持と弥栄を!     

20150517008   
敷島の路傍にて (壁紙)(平成27年)義広撮影 敷島について

-----
文末挨拶 付記
武士は花を愛でる 付記

-------
敷島の和色465色と四季の繊細 付記
俳句、和歌は敷島の文化 付記

----------

携帯からも応援を↓
http://blog.with2.net/link.php?1627008

応援くださる方はクリックを!   
 20130527006